【2025年版】やねいろはの口コミや評判をプロ目線で解説

やねいろはの口コミ評判

やねいろはって実際どうなの?」
「評判や口コミを確認して本当に信頼できるかどうか確認したい」

こういったお悩みをお持ちではないでしょうか?

本記事ではやねいろはについて、実際の利用者の口コミをもとに、建築業界に10年以上勤めている私が、サービス内容や評判を徹底解説します。

この記事を書いた人

1級建築施工管理技士
山本 悠太

2013年に株式会社竹中工務店に入社し、9年間施工管理業務に従事。高層マンションなど大規模建築を担当。在籍中に1級建築施工管理技士取得。
2022年より大阪府吹田市のリフォーム会社 加藤装飾株式会社へ入社。住宅から病院・店舗など様々なリフォーム工事の施工管理に従事している。

ランサーズクラウドワークスにて独自調査を行い、実際に「やねいろは」を利用した方の口コミを掲載しています。良い口コミ・評判だけでなく悪い口コミ・評判もしっかりと検証し、料金相場や対応の早さ、修理の品質について客観的に評価を行います。具体的な依頼の流れなども紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

山本悠太

結論、「やねいろは」は全国に提携業者を抱える屋根専門のサービスで、独自の審査基準を通過した質の高い加盟店のみが紹介される安心のサービスです!

\独自の審査基準で高い品質

関連記事:雨漏り修理業者おすすめランキング5選!1級施工管理技士が徹底解説

目次

やねいろはとは?

「やねいろは」は、全国各地に提携業者を抱える屋根や雨どい工事の専門サービスです。

「やねいろは」の雨漏り修理費用例

屋根塗装工事
7,000円/㎡~

屋根塗装

屋根工事
12,000円/㎡~

防水工事
8,000円/㎡~

運営会社

「やねいろは」は、屋根材卸事業や太陽光事業を行う白神商事株式会社のグループ会社いえいろは株式会社が運営するサービスです。屋根工事専門の「やねいろは」だけでなく外壁リフォームに特化した「かべいろは」の運営も行っており、お家や建物の外装工事のサービスを手掛けています。また、屋根材卸事業や太陽光事業を行う白神商事株式会社のグループ会社です。

山本悠太

屋根業界に精通している会社が運営しているため、サービスの品質も高水準だということが伺えますね!

項目詳細
会社名いえいろは株式会社
本社所在地〒702-8024
岡山市南区浦安南町579
公式サイトhttps://corp.ieiroha.net/
資本金100万円
代表者代表取締役 白神康一郎

対応エリア

「やねいろは」は全国エリアに対応しております。

地域対応エリア
北海道・東北北海道、青森県、宮城県、岩手県、秋田県、山形県
関東茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部・北陸岐阜県、長野県、新潟県、富山県、石川県、山梨県、静岡県、愛知県、福井県
関西三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県
中国・四国香川県、徳島県、愛媛県、高知県、岡山県、山口県、広島県、鳥取県、島根県
九州・沖縄福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、鹿児島県、宮崎県、沖縄県

やねいろはの口コミ・評判

やねいろはの口コミや評判について、当サイトが独自で調査をしてみました。実際の利用者に対して協力費用をお支払いし、信頼性の高い口コミを集めました。他のサイトではない当サイト独自の情報ですので、ぜひ参考にしてみてください。

良い口コミ・評判

スクロールできます
東京都八王子市

【現調・見積】
無料
修理部位】
屋根
業者紹介数】
2社
問合せから現地調査までの日数】
2日
修理内容】
マンションの屋根から雨漏りがあり、やねいろはで修理を依頼しました。修理箇所は屋根の防水シートと瓦の隙間部分で、老朽化による劣化が原因でした。修理内容は防水シートの再施工と瓦の隙間をシーリングで補修しました。
【費用】
15万円
【口コミ】
迅速で丁寧な対応に感動しました。複数の業者から見積もりを取り、比較できたので、安心して選べました。修理後も問題なく、雨漏りが解消されたので、頼んで良かったと思っています。

兵庫県神戸市


【現調・見積】
無料
修理部位】
屋根
業者紹介数】
2社
問合せから現地調査までの日数】
3日
修理内容】
築15年の戸建て住宅で、台風の後に2階の子供部屋の天井から雨漏りが発生しました。屋根の点検をしてもらったところ、スレート屋根の一部が破損していることが判明。破損部分の補修と周辺部分の防水処理を行ってもらいました。作業は丁寧で、屋根材の交換だけでなく、雨漏りの原因となっていた防水シートの劣化部分も修理してくれました。
【費用】
8万5千円
【口コミ】
やねいろはを利用して本当に良かったです。最初は雨漏りの修理業者を探すのに不安がありましたが、サイトから簡単に地元の業者を見つけることができました。見積もりも無料で、複数の業者から提案をもらえたので比較検討できました。実際に来てくれた職人さんは経験豊富で、屋根の状態を詳しく説明してくれました。修理後も丁寧に清掃してくれて、アフターフォローの連絡もあり安心できました。中間マージンがないため価格も良心的で、知人にも自信を持って紹介できるサービスだと思います。

千葉県


【現調・見積】
無料
修理部位】
屋根
業者紹介数】
2社
問合せから現地調査までの日数】
3日
修理内容】
今回の修理では、屋根の一部に生じたひび割れやズレを補修しました。具体的には、瓦の交換と補強、雨漏り防止のためのシーリング処理をしてもらいました。
【費用】
25万円
【口コミ】
スムーズに信頼できる業者を見つけることができました。見積もりの段階から丁寧な対応で、作業内容の説明もわかりやすかったです。

静岡県


【現調・見積】
無料
修理部位】
屋根
業者紹介数】
1社
問合せから現地調査までの日数】
2日
修理内容】
屋根の一部にひび割れがあり、そこから雨水が漏れていたため、業者が屋根を一部修理し、防水処理を施しました。さらに、屋根の隅部分にも補修が必要とのことで、追加の修理を行いました。修理後は雨漏りが止まりました。
【費用】
15万円
【口コミ】
迅速に業者を紹介してもらい、現地調査もスムーズでした。雨漏りの修理が予想以上に早く、満足しています。担当業者の対応も丁寧で、信頼できました。次回も利用したいと思います。

愛知県


【現調・見積】
無料
修理部位】
屋根
業者紹介数】
2社
問合せから現地調査までの日数】
4日
修理内容】
台風による瓦のズレが原因で、屋根の数か所から雨漏りが発生しました。修理では、ズレた瓦の差し替えと、古い漆喰の補修、そして屋根全体の防水チェックを行っていただきました。
【費用】
30万円
【口コミ】
初めての雨漏りで、どこに相談すれば良いか分からず困っていたところ、「やねいろは」を知りました。複数の業者さんから見積もりを取ることができ、費用やサービス内容を比較できたので、安心してお願いできる業者さんを選ぶことができました。

山本悠太

今回の調査から、「やねいろは」は、問い合わせから平均2日~4日ほどで現地調査に来てくれるということがわかりました。また、紹介業者数は1社~2社ほどです。価格面や、迅速で丁寧な対応という評価が多くありました。

\独自の審査基準で高い品質

悪い口コミ・評判

一方で、やねいろはに対する不満や改善を求める声もありましたので、紹介します。

スクロールできます
千葉県

工事のお願いをしてから、年内工事のはずが、結局3月になった。工事も着工から手違いが何回も発生し、正直不安です。ただし、最終的には頑張ってくださったようで、ありがとうございました。

茨城県

代表者が明るく元気でやる気のある印象で他社にも見積りを依頼しましたが、一番よかったです。工事の日程等は早めに知っておきたいので、返事が遅いのが少し気になりましたが、工事店のみなさんも明るく元気で提案内容もよかったです。

引用:やねいろは

山本悠太

返信が遅かったり、着工が伸びたりといった口コミを見かけました。小規模の修理業者さんは、小回りや融通が利く反面、繁忙期などは忙しくて対応が遅れてしまう可能性もあります。そのため、緊急の場合は、他の業者へ依頼する必要があります。しかし、確かな腕の業者のみ在籍しているため、工事の品質に関しては問題は無いといえるでしょう。

やねいろはとその他のサービスとの比較

雨漏り修理を依頼する際、「リペアルーフ」以外のサービスについて調べた方も多いのではないでしょうか。この章では、「リペアルーフ」と他の雨漏り修理サービスを様々な角度から比較してみましたので、参考にしてみてください。

スクロールできます
サービス名満足度見積現地調査メリット
デメリット
対応エリア保証最短来訪受付時間特徴詳細
やねいろは
(4.0/5.0)
無料(業者による)無料(業者による)全国対応

職人が直接対応

独自基準の審査
全国業者による2週間以内24時間356日独自基準の審査を通過した屋根専門業者のみ在籍詳細はこちら
屋根専門
街角雨漏り相談所

(4.5/5.0)
無料無料一級建築事務所

ドローン調査

ローン対応
関東、関西、中部(一部)、中国(一部)、九州(一部)最長5年無料点検
最長10年再発保証
最短即日24時間356日ドローンを使用した無料の赤外線調査を実施詳細はこちら
全国対応でない
雨漏り修理110番
(4.5/5.0)
無料(業者による)無料(業者による)全国対応
累計問合せ500万件
高いお客様満足度
全国業者による地域による24時間356日全国に加盟店を抱えている詳細はこちら
保証内容が業者による
リペアルーフ
(4.0/5.0)
無料無料全国対応

24時間対応

満足度99%
全国業者による最短5分24時間356日大手有名企業とも取引実績がある詳細はこちら
屋根専門

やねいろに依頼する4つのメリット

やねいろはには、他のサービスと比較して以下のような独自のメリットがあります。

1. 経験豊富な職人が直接担当

「やねいろは」の特徴としては、経験豊富な屋根職人が直接担当するという点が挙げられます。ある程度の規模の会社は、営業担当がお家にお伺いし現地調査を行うことがあります。しかし、職人と比べて専門的な知識が少ないことが多く、不十分な調査になってしまう可能性もあります。その点、「やねいろは」は直接職人が伺うため的確な調査を行い、最適な修理方法をご提案することが可能です。

2. 屋根のプロが運営するサービス

「やねいろは」は、屋根材卸事業や太陽光事業を行う白神商事株式会社のグループ会社いえいろは株式会社が運営するサービスです。屋根に関して知見のある会社が運営するため、利用者にとっても使いやすく専門性の高い修理をすることが可能です。

3. 独自の審査基準

加盟するためには、独自の審査基準を通過する必要があります。その中でも、「自社施工できる業者」という点にこだわっています。建設業界では、自社で施工せずに専門業者へ依頼するケースもありますが、自社で施工できる業者のみ加盟することで、中間マージンなど余計な費用が発生しないため、低価格にて施工が可能となります。

4. 全国エリア対応

「やねいろは」は全国に加盟業者がいるため、お住まいの地域の近くにある屋根業者を紹介してもらうことができます。そのため、地方に住む方でも安心して利用できるサービスとなります。

\独自の審査基準で高い品質

やねいろは 1つのデメリット

やねいろはにはメリットがある一方で、デメリットも存在します。サービスを利用する前に、以下のようなデメリットも理解しておくことが重要です。

1. 地域ごとに加盟店数にムラがある可能性

全国対応可能ですが、エリアによっては加盟業者数が少ない可能性もあります。そのため、対応はできるけど時間がかかってしまうといったケースも考えられます。まずはお問い合わせを行い、迅速に対応している業者が加盟しているのかを確認する必要があるでしょう。

やねいろはに依頼する流れ

雨漏りが発生した際、やねいろはに依頼する際の流れを詳しく解説していきますので、不安なくサービスを利用するための参考にしてください。

STEP1:無料相談の申し込み

ウェブフォームから、以下の情報を入力してお問い合わせを行います。

  • お名前
  • メールアドレス
  • 住所
  • 電話番号

\独自の審査基準で高い品質

STEP2:ヒアリング

お申込み後、電話もしくはメールでの初期ヒアリングがあります。そこで、状況などを再度説明します。

STEP3:現地調査・見積り

ヒアリングの後、加盟店より直接連絡がありますので、現地調査の日時調整を行い現地調査をしてもらいます。調査後に見積りの作成を行います。

STEP4:契約

見積内容や工事内容を確認したうえで契約へと進みます。契約書には必ず目を通し、不明点は契約前に質問して解消しておきましょう。工事内容や価格だけでなく、アフターフォローや保証などについても確認することをおすすめします。

STEP5:修理工事の実施

契約後、いよいよ修理工事が実施されます。一般的な雨漏り修理の流れは以下の通りです。

工事前の準備

工事開始前に以下の準備をしておくと円滑に進みます。

  1. 工事範囲周辺の家具や貴重品の移動・保護
  2. 駐車スペースの確保(業者の車両用)
  3. ペットの一時的な避難先の確保
  4. 近隣への工事の事前通知(特に集合住宅の場合)

工事当日の流れ

工事当日は以下のような流れで進行します。

  1. 業者の到着と挨拶、工事内容の最終確認
  2. 必要に応じて足場の設置
  3. 雨漏り箇所の劣化部分の撤去・清掃
  4. 防水処理・補修作業の実施
  5. 使用した材料や修理方法の説明
  6. 現場の清掃と片付け
  7. 工事完了の確認と説明

工事の規模にもよりますが、一般的な雨漏り修理は1〜3日程度で完了します。大規模な修理や屋根の葺き替えなどが必要な場合は、それ以上の期間がかかることもあるため、事前に確認を行いましょう。

STEP6:修理後の確認と保証

工事完了後は、修理箇所の確認を業者と一緒に行います。このとき、以下のポイントをチェックしましょう。

  • 修理箇所の仕上がり状態
  • 周辺部分に新たな損傷がないか
  • 散水による雨漏りが止まったかの確認
  • 清掃状態
  • 修理内容と当初の見積りに差異がないか

\独自の審査基準で高い品質

やねいろはに関するよくある質問

やねいろはへの依頼を検討している方のよくある質問を紹介します。

問合せをしてからどのくらいの期間で対応可能ですか?

「やねいろは」にお問い合わせ後は、5営業日以内に「やねいろは」事務局からご連絡させていただきます(電話が集中するため、電話がその期間内にできないこともございます。ご了承下さいませ)。
その後、工事店のご紹介となりますが、工事場所や被害状況等により、工事店がすぐにご紹介できる場合とご紹介ができない場合があります。

工事店のご紹介後は、家屋状況の把握や見積りを行うための「現地調査」を目安として2週間以内に紹介先工事店が行います(工事店の災害復旧の事情により遅くなる可能性があります)。
工事店が自社で直接行うために時間がかかりますが、専門店であるからこそ技術力や経験値は高く、正確に工事をしてもらえる可能性が高くなります。

台風で被災したので、火災保険は使えますか?

まずは保険内容を確認してください。
火災保険の中に「風災」と呼ばれる補償があり、「風災」として火災保険会社に認められれば、それに応じた保険金を受け取ることは可能です。

ただし、経年劣化で屋根が傷んでいたことが原因の場合は、保険適用されませんのでご注意ください。
例えば、「大雨による雨漏り」では、建物の経年劣化が原因と考えられるため、保険適用外となる可能性が高いと言われています。

また、火災保険に「水災」の補償が付いていれば、床上浸水等の「水害」は、保険適用になる可能性があります。また、保険金の金額でみると、一般的に受け取る保険金が少額の場合には、保険金を受け取れることが多いようです。
その際の保険申請でわからないことは、工事店(職人)がサポートしてくれます。
一方で、受け取る保険金額が高額になってくると(目安は100万円以上)、保険適用かどうかを厳密に判断されますので、保険会社から委託を受けた「損害保険登録鑑定人」という診断のプロが派遣されて調査を行います。
厳格に審査されますので、保険適用とならない場合もあるようです。

築年数が40年以上経過していますが、破損した部分だけ修理対応はできますか?

例えば、40年の間全くメンテナンスをしていない場合などは、部分的な修理対応は難しいケースが多いです。
そもそも現在使用している屋根材料がなかったり、古すぎて屋根を踏むと割れてしまうといったことが起こるためです。その場合、残念ながら部分的な対応では難しく、全面葺き替えといった対応が必要となります。
但し、シンプルな屋根構造であり、デザイン性は求めず機能性だけを担保できればいいのであれば、破損している部分の半面だけを葺き替えて修理するといったことも可能である一方、現地調査をしないとわからないため、一概には言えないのが現状です。

「やねいろは」は、どんな会社が運営しているの?

岡山県に本社を持つ白神商事株式会社(昭和23年創業)グループに所属する、いえいろは株式会社が運営しています。
会社情報はこちらからご確認いただけます。
岡山県に所在する会社ですが、実際にご紹介する工事店は、各都道府県に所在する地元の工事店(職人)です。
岡山県から職人さんを派遣して、工事対応を行うといったサービスではありませんので、ご安心ください。

緊急ではない屋根からの雨漏りを修理したい場合におすすめ!

本記事では、やねいろはについて口コミ・評判やメリットデメリットなど、プロの視点で解説を行いました。結論からいうと、緊急ではない場合の屋根からの雨漏りを修理したい場合におすすめです。

全国エリアに修理業者が加盟しておりますが、厳しい審査基準があるため他のサービスと比較すると加盟店は少なく、地域によっては対応に時間がかかる可能性もあります。そのため、「今すぐ来てほしい」といった場合は別の雨漏り修理専門サービスを利用する方が良いでしょう。

しかし、屋根卸事業などを行う専門業者が運営しているため、安心して修理を依頼できる業者のみが在籍しております。また、自社施工を行う業者が直接工事を行うため中間マージンが無く低価格にて工事を行うことが可能です。雨漏りや屋根修理でお困りの方は、ぜひお問い合わせしてみてください。

\独自の審査基準で高い品質

関連記事:雨漏り修理業者おすすめランキング5選!1級施工管理技士が徹底解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【資格】一級建築施工管理技士
吹田市のリフォーム会社「加藤装飾株式会社」の工事担当 | 株式会社竹中工務店に新卒で入社。9年間施工管理業務に従事。その後、加藤装飾株式会社に入社。

コメント

コメントする

目次